ようこそ 船橋勤労者山の会 ホームページへ
名  前
題  名
メッセージ
※400文字以内 
画 像   ※半角英数字名のJPGファイルのみ,100KBまで
削除用パスワード  ※半角英数字のみで4~8文字
画像認証   左の数字を入力してください 
         


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

入会の件です。 - 中辻由貴

2008-12-22 21:40:56

はじめまして。
津田沼在住の23才男です。
山に登りたいという、安易な動機から書き込みをさせていただきました。
山の経験は、ハイキング程度とスキルも経験もありませんがよろしくお願いします。
連絡先 xxxx@xxxx
よいお返事待っております。
失礼します。

 

Re: 入会の件です。 - 管理人

2009-02-06 14:59:19

安全のため、メールアドレス部を非表示にしました。



広河原3ルンゼ - ゴーヤーマン

2008-12-22 00:56:06

今日、八ヶ岳・阿弥陀岳の南側に位置する広河原沢の3ルンゼ(アルパインアイスルート)を末さんと登ってきた。土曜のうちに広河原沢二俣にテントを張り、未明に出発。ルートは踏跡バッチリだったが雪が結構あり所々ひざ位のラッセルを強いられた。3ルンゼに入っても期待の3段30mの大滝は写真とは大違いで半分以上は雪に埋まっていた。6mの氷ばく(80度位)1本だけは登り応えがあった。阿弥陀岳南稜の3P下部に出て終了。南稜を青ナギまで下り、そこから沢に下りてテントに戻り、終了。来た際に南稜に入ったヨッシーの車を確認していたので運がよければ会えるかなと思っていたら、駐車場でバッタリ遭遇。南稜は人が多く人気がある。お互いお疲れさまでした。

 



ランニング - Mパパ

2008-12-21 22:14:24

本日は冬合宿トレ山行に参加できず、花見川沿いのサイクリングロードを走った。初冬とは思えぬ温かさには、いささか拍子抜け。
落ち葉をさくさくと踏みしめて走る心地良さは正に「ランニング ハイ」か。

 



今シーズン初めてのアイスクライミング - ゴーヤーマン

2008-12-16 02:27:54

先週末、八ヶ岳でアイスクライミングを楽しんできた。赤岳鉱泉泊りでアイスキャンデーで練習して、裏同心ルンゼを登るのが目的だ。土曜の夜からの雪で
裏同心ルンゼはナメ滝が雪で埋まり、滝も半分は雪に覆われていたようだ。ルート1番手で全てノーザイルで抜けたのでF1取付きからF5終了まで45分で登れてしまった。
おまけに今回はジョウゴ沢の本谷大滝、ナイアガラの滝、乙女の滝にも登れて充実したクライミングだった。いづれもトップロープとセカンドで登ったものでほんと同行者に感謝である。
今後は練習積んでリードで登れるよう頑張りたい。

 



靴慣らし - YAZZY

2008-12-10 16:52:20

本日ヨッシーで悩んだ挙句冬靴購入。
これで合宿はちょい安心。先週は趾端(←変換できる?)が冷たかった(特にSさん待ちのとき。)

でも、靴慣らししとかないと・・・(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
ボッカ参加に向けて家族を説得します。 〆(゚▽゚*)

 

Re: 靴慣らし - ドナウk-ta

2008-12-12 21:07:39

YAZZYさん冬靴買われたんですね(^^/
ボッカ山行、ご家族の説得には成功されましたか??
僕の方は予定通り参加できそうです。
皆様宜しくお願いいたします。寝坊さえしなければ。。
正露丸は男らしく一瓶積んで行きます(^^b

6日の画像拝見しました。
凄い所で訓練していたんですね。
7日の下山中は、僕が遅くて皆様寒かったのではないでしょうか(汗!

Re: 靴慣らし - yazzy

2008-12-13 18:26:47

雨天中止らしいね



ヤジK-Ta道中記 - YAZZY

2008-12-08 21:40:16

K-Taさん
昨日は初山行お疲れ様でした。 
それにしてもK-taさんのザックの重いこと・・・
いくら冬山とはいえ、ロープウェイ使った日帰り登山とは思えない重さ!
自分もテルモス2個に非常用の寝袋まで入れてましたが全然軽い。
聞いてみると水は4L+ツェルトはポール付(もしかしたらペグも?)+QQセットもそのまま丸ごと(正露丸一瓶使うことは絶対にありませんって)などなど。ものすごいボッカ力でした。
このかんじだと八ヶ岳は40Kgぐらいになりそう

 

Re: ヤジK-Ta道中記 - Mパパ

2008-12-08 23:42:34

40kgの荷に耐える強力とは!
異能の衆が異能の才を呼び寄せて更に頼もしく。
自分は30年前の冬山で20kを超えると背中が苦しくて死にそうだった。

Re: ヤジK-Ta道中記 - ドナウk-ta

2008-12-08 23:58:42

YAZZYさん車出し、運転ありがとうございました。
やっと山行に参加できました。
でも、、40kgなんて無理です(汗!!)
今回で10kg弱位ではないでしょうか。テントを背負っても15kgくらい?多くても20kgは超えた事がないと思います。
このままではボッカ山行が大変な事になりそうなので。。(笑)
ちなみにツェルトはもちろんペグ付きでした!
単体では軽いのに集まるとなんで重くなるのでしょう。。。



季節は巡る - Mパパ

2008-12-04 23:06:12

白い富士ヤマが通勤電車より遠望出来る季節が再び到来!
が、例年ほどには何故か心踊らず。
されど冬合宿に手を挙げ、フルマラソンにもお金も払い込んだ。

先週の幕岩帰りの電車内で旧会員のホンチャンと久しぶりに話し込んでしまった。それぞれ自分を鼓舞して進むしかあるまいか。

 

Re: 季節は巡る - JO

2008-12-07 23:06:24

通勤電車から富士山が見えるなんて、うらやましいです。。。
富士山見ても、心踊らぬMパパも、
今日、谷川から見えた富士山を見たら、小躍りしたことでしょう~。

ということで、お天気にも恵まれ、充実した雪訓から無事帰りました(^-^)/
そして、谷川山頂で、久しぶりのお顔に会うことができました。
こっちのほうも超嬉しい再会となりました。
詳細は、次の例会で♪



幕岩にて岩登り納め - ゴーヤーマン

2008-12-01 22:26:48

29、30日と泊りで湯河原・幕岩で忘年岩登り会を行った。以前は会山行で行っていたが最近は個人山行扱いとなっていて今年も会主催雪山机上講習会と重なっていたため内輪で呼びかけたに留めた。だが初日は4名、2日目は7名が参加し楽しくクライミングが出来た。ルートは初日が茅ヶ崎ロックの桃源郷、シンデレラフェイス、ガリバーの岩場、オリンパスの岩場、2日目が大滝フェイス、サイレントバリーを登った。考えることは誰も同じでこの2日間の幕岩は大盛況の大入りで、知っている顔も何人か見た。特に日曜日1番人気の桃源郷前は小さい子供達が親同伴で登っており、まるでピクニックそのものである。
土曜日は恒例の「しとど庵」で野郎ドモ6人で宴会で盛り上がったが、女子が一人もいなかったのは何とも寂しい限り。酒を飲みながら女性クライマーの勧誘をどうするかで花が咲いてしまった。
自分的にはこれで今期の岩登りはひとまず登り納めとして、12月からは雪山の山行へと移っていくつもりだ。

 

Re: 幕岩にて岩登り納め - ベジタリアン

2008-12-02 21:03:14

我らがミネコちゃんも頑張っていましたヨ。

Re: 幕岩にて岩登り納め - JO

2008-12-02 21:23:50

なーんだ。
ネコちゃんがいれば十分じゃん~。

雪山講習会のほうは、さざんかの家の囲炉裏端からはみ出すくらいの
盛況ぶりでしたー。カオ○どんトークも全開!
笑いすぎてほっぺたが痛くなりました\(^o^)/♪



期待の新人が集結 - ゴーヤーマン

2008-11-27 02:31:49

昨日の仕事帰り夜8時から2時間ほど錦糸町Tウォールでクライミングトレを楽しんだ。MLの呼びかけに私と新人3名が参加した。「ヤッジー」、「BIGマウンテン」,それと入会ホヤホヤの「青きドナウ青年」だ。ヤッジーは持て余していた筋肉質な体に幾分柔軟性がでてきて登りもその分スムーズに見える。BIGは上達が目覚しく、動きが軽快でムーブも天性の感の良さを感じさせる。腕の力の使い加減を覚えればもっとうまくなるはずで当会のホープにと期待大である。そして今回登場してきた青きドナウ青年はこれまで何度か一人でジムに通っていたと言う通り、動きはなかなかスムーズだ。彼の姿を見ているとS師匠を彷彿とさせるものがあり、体型的にもクライマー向きに感じられこれまた期待の新人登場と言ったところである。
自分も彼らに負けてはいられない。もっと練習してもっとクライミングがうまくなりたい。そして会の仲間と一緒に楽しく山を岩を登りたい。自分もそうだが若い彼らの今後の活躍に期待したい。

 

Re: 期待の新人が集結 - YAZZY

2008-11-28 21:21:32

T WALLはホールドが整理されたみたいで、なんか上手くなったみたいに錯覚してしまいました。(´ヘ`;)
ただし、新しい塗装のせいで少々滑りやすい気も・・・
早くチョークの効果がわかるぐらいに上達したいものです。
前回ニガウリさんに腕を縮めずに肩を回してホールドをつかむコツを教わりましたが、そのせいか、疲労が少なかったです。



妙義山パートⅡ - ゴーヤーマン

2008-11-24 02:12:15

21日にまたまた妙義山に行ってきた。今度は表妙義の金洞山コースだ。ところで妙義山と言っても妙義山というピークをもった山があるわけではなく、いくつかの山群からなる総称である(八ヶ岳と同じようなもの?)。金洞山もその山群の一つであり数ピークの集合体となっている。今回はN澤さんに同行願った。今回のコースはなるほど上級コースと言われるだけあって、前回の裏妙義縦走コースよりもクサリ場が多く気が抜けない。特にタカモドシ(鷹返し)なるクサリ場はクサリが連続していて、腕力が要る箇所であり女性には少し難しいかも。でもそれだけにプチクライミング気分が味わえて面白かった。そしてこの時期はまだまだ紅葉が残っていて景色が素晴らしく、かつ天気が良かったので遠くの山並みが見渡せて気持ちよい。また山頂に雪を抱く浅間山の雄大な山容は富士山を彷彿とさせたのも新たな発見だった。妙義の山々はまだまだ歩いていて面白いところがありそうだ。今度はいつ頃、どこのコースにしようか楽しみだ。

 




1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13